ペットの購入費はもちろんのこと、毎月の必要な生活費はいくらくらいなのか気になりますよね?一般的に買われることの多い犬や猫の費用を確認してみましょう。
犬や猫の購入費はいくらくらい?
ペットショップなどに行ったことのある方はわかると思いますが、同じ種類の犬や猫でも店によって全然価格が違います。また、子供から成長をするにつれて価格は下がります。
子犬や仔猫を飼いたいと思っている方なら、安いショップでも人気の種類だと15万円~30万円くらいはかかるでしょう。高いショップになると価格は倍にもなります。
キレイに掃除されていて管理されているような高級店なら40万円~60万円ということもあります。
食費や生活にかかる費用は?
犬猫どちらでも食事にはお金がいります。猫の場合大きさにあまり変化がないので食費としては種類に関わらず同じくらいかのしれません。犬に関しては、小型犬と大型犬で大きさも違うのでかかってくる食費も大きく変わります。大体ですが食費で一ヶ月5千円くらいというところでしょうか。
猫の場合、外に散歩に行かないことがほとんどなので、トイレの砂などもお金がかかります。犬の場合も、家でトイレをすることもあるのでペットシートなどは必要になります。その他、シャンプーやハブラシなどの費用を含めて数千円というところでしょうか。
それ以外に犬をトリミングなどにいかせると犬種の大きさにもよりますが5千円~1万円ほどの費用が掛かります。
あくまで一般的な費用です。自分の飼っているペットによってはそれ以上にかかる可能性があります。